SMBX_LCJ一覧

エントリー1~10

1.4

No サムネ ステージ名 投稿者(国) 点数 プレイした感想 備考
1 LCJ01 Darkness switch tunnel okome(japan) A:2.5+2
B:2.5+3
C:2.5+2
=14.5
最初から高難易度のステージ。暗闇を照らすというアイデアはいいが、中間がないため厳しいプレイになった part1
2 LCJ02 Hop! step! swamp! okome(japan) A:3+2.5
B:2+3
C:2.5+2
=15
比較的やさしめで雷の間隔もいい。手前に隠れた木で見えにくい場所が多かった part1
3 LCJ03 Key!! okome(japan) A:4+2.5
B:3.5+2.5
C:2.5+3.5
=18.5
鍵ばっかりの世界というアイデアは面白い。難易度もそこまで難しくなくプレイしやすかった part1
4 LCJ04 Ying-Yang Yoshi021(USA) エラーのため選外   part1
5 LCJ05 Dark Yoshi's Tower Rsuper A:2.5+2.5
B:2+2.5
C:2+2.5
=16.5
コースはやさしく、ヨッシーを助けるというストーリー性もあるが、ボスが長すぎる印象を持った part1
6 LCJ06 Mushroom and Brick Rsuper エラーのため選外   part1
7 LCJ07 Raining Grassland Rsuper A:3.5+3
B:1.5+2
C:1.5+2
=13.5
雨の降っている平原、やさしめのステージで簡単にクリアできる。ただ、これといった特徴がないため物足りない感じがした part1

2.0

No サムネ ステージ名 投稿者(国) 点数 プレイした感想 備考
8 LCJ08 Gimmick purgartory 7NameSam(USA) A:3+3.5
B:3+3
C:3+3.5
=19
ちょっと難しいが、中間も多く快適にプレイできる。左右で配置が変わる独自のギミックもあり、オリジナリティがある part2
9 LCJ09 Scaffolding of reality 7NameSam(USA) A:3.5+3
B:3+3
C:3.5+3.5
=19.5bonus+0.5=20
覚えゲーではあるが、画面ループするギミックが面白い。ヒントとして紫コイン等の配慮もある part3
10 LCJ10 Yoshis at the crag 7NameSam(USA) A:+
B:+
C:+
=15.5
  part

エントリー11~20

11 LCJ11 (minimal)(Maximal)   A:+
B:+
C:+
=13
  part
12 LCJ12 Bowser's Fiery Factory   A:+
B:+
C:+
=16.5
  part
13 LCJ13 Jellectro's Undersea   A:+
B:+
C:+
=14.5
  part
14 LCJ14 Old Temple Bowswer is Ded(USA) A:3+3
B:2.5+2.5
C:2+2.5
=15.5
細かくミッションをクリアしていく形式でプレイしやすい。 part4
15 LCJ15 Serious Tank Bowswer is Ded(USA) A:3.5+2.5
B:2+2.5
C:2+2.5
=15
強制スクロールステージ。敵のタイミングはシビアだが、ファイヤーによる回復はしやすい。 part13
16 LCJ16 I Lost My Keys, Help!   A:+
B:+
C:+
=12.5
  part
17 LCJ17 Precambrian Subcon DagekiSquare(USA) A:3+3.5
B:2+2.5
C:2+2.5
=15.5
USA風なステージ。木の上を登ったり土を掘ったりするというUSAらしさが出ている。 part15
18 LCJ18 Hilly Park DanteHelmore A:3+3
B:2+2.5
C:2.5+2.5
=15.5
初代風なやさしめなステージ。スイッチによるステージの変化が良い。中間の位置は敵に当たりやすかったので調整が欲しかった part5
19 LCJ19 Underground Factory Darkmewd31(Malaysia) A:3.5+3.5
B:3+3
C:2.5+3
=18.5
廃液のある地下工場ステージ。偽スターにより、廃液が上昇する演出が面白い part14
20 LCJ20 Bullet Bonanza Darkonius Mavakar(Italy) A:3+3
B:2.5+2.5
C:2.5+2.5
=16
さまざまなキラーがいるステージ。黒赤青黄と能力が異なっている。難易度も悪くなく、ボスも面白い。 part22

エントリー21~30

21 LCJ21 Sidekick Struggles Enjl(Germany)
snoruntpyro(USA)
A:+
B:+
C:+
=12.5
  part
22 LCJ22 Perilous Peak FrozenQuills A:3.5+3.5
B:2+2.5
C:3+3
=17.5
床を降ろして道を作るステージ。ギミックの工夫と敵の位置がうまく調整されている。 part11
23 LCJ23 Bad Ideas   A:+
B:+
C:+
=12.5
  part
24 LCJ24 Cirno, I Choose You! King of GETs (USA) A:+
B:+
C:+
=15.5
  part
25 LCJ25 Deflation litchh(Russia) A:2.5+2.5
B:1.5+2.5
C:2.5+3
=14.5
紅魔郷風のステージ。ナイフと時間停止が恐ろしい。時間停止時に強制的に立ち状態になるため、体力制にしたほうがプレイしやすかったと思う。 part23
26 LCJ26 Random Grassland is so Random litchh(Russia) A:3.5+3.5
B:1.5+2.5
C:2.5+2
=15.5
初代からワールドまでのいろんな要素が入っている。最後のマリオ3風の部分は短かったので、もう少し長さがあってもよかった。 part12
27 LCJ27 Urban Ping litchh(Russia) A:3+3
B:2.5+3
C:2.5+2.5
=16.5
ソニックCD風なステージ。エッグマンっぽい敵を倒したりガボンがうまい具合に配置されている part12
28 LCJ28 Negative Space Lunatic Quark(USA) A:3.5+3
B:2+3.5
C:3+3.5
=18.5
影絵ステージである。白黒の世界が互いに影響するという独自の仕掛けがある。また、黒いNPCには白縁がついており、見やすい配慮もされている。 part20
29 LCJ29 Castle of Time Lunatic Quark(USA) A:+
B:+
C:+
=15.5
  part
30 LCJ30 Funkay Factory Jam   A:+
B:+
C:+
=14
  part

エントリー31~40

31 LCJ31 Laser Factory MECHDRAGON777(USA) A:3.5+2.5
B:2+2.5
C:2.5+2.5
=15.5
短めのミッションをクリアしていく、東方風ステージ。レーザーがもっとレーザーしてほしい。 part19
32 LCJ32 Green Gringo Grassland Molefight(USA) A:3.5+3
B:2+2.5
C:2+3.5
=16.5
グラフィックにゴリ押し感があるものの、羽根による調整もあるクリアしやすい落下ステージ。強いて曲の前奏が長いためにだれるところか part6
33 LCJ33 One day at the Sunny Beach molt(Japan) A:3+3
B:2+2.5
C:2+2
=14.5
日中夕方夜中と風景が変わるステージ。リフトンの妨害もなかなかシビア。長さ的に中間は欲しかった part6
34 LCJ34 Dream Land molt(Japan) A:3.5+3
B:3.5+3
C:2+4
=19
カービィのはるかぜとともに風なステージ。木の隠し穴など、細かい工夫がみられる。ウィスピーウッズ戦でチビだと自機が見にくいのが欠点か part7
35 LCJ35 Upside-down Volcano molt(Japan) A:+
B:+
C:+
=13.5
  part
36 LCJ36 Wild Trip Ness-Wednesday(Puerto Rico) A:3.5+3.5
B:1.5+2.5
C:2+2
=15
イノシシクリボーがかわいい。難易度も高くなく、プレイしやすいステージだった part8
37 LCJ37 Toad's Christmas Medly Ness-Wednesday(Puerto Rico) A:3+3.5
B:2+2.5
C:2+2.5
=15.5
4つのステージを連続してプレイするという面白い発想。クリスマスということで敵がそれっぽい格好をしてるのもいい。 part9
38 LCJ38 Bowser's Castle Phoba(USA) A:+
B:+
C:+
=18
  part
39 LCJ39 An Unexpected Foe PixelPest(Canada) A:3.5+3.5
B:2.5+2.5
C:3+3.5
=18.5
マリオと対決するステージ。体力によってマリオの姿が変化するのが面白い。 part10
40 LCJ40 Veggie Pile Sanct(Serbia) A:2.5+3.5
B:0.5+1.5
C:1.5+2.5
=12
急がないと野菜が敵に変わるステージ。特に工夫が見られない。この点数なのも妥協 part10

エントリー41~50

41 LCJ41 Bullet Heaven ShadowTurtle(Thailand) A:+
B:+
C:+
=15
  part
42 LCJ42 Night Mountain ShadowTurtle(Thailand) A:+
B:+
C:+
=14.5
  part
43 LCJ43 Sunset Athletic ShadowTurtle(Thailand) A:+
B:+
C:+
=14
  part
44 LCJ44 Ninji's Oriental Forest Shinbison-Kof(Brazil) A:3.5+3
B:2.5+3
C:2+3
=17
忍者屋敷風のステージ。敵も忍者風だったり、最後にはまとまって襲ってきたりとストーリーに工夫がみられる。 part17
45 LCJ45 Chuck Mines snoruntpyro(USA) A:+
B:+
C:+
=15
  part
46 LCJ46 Lilac Star Heights ssumday(Brazil) A:+
B:+
C:+
=14
  part
47 LCJ47 Isolated Icy Islands SuperMarioChannel(USA) エラーのため選外   part16
48 LCJ48 Remastered Road SuperMarioChannel(USA) エラーのため選外   part16
49 LCJ49 Sixteen-bit Stroll SuperMarioChannel(USA) A:3.5+3.5
B:2+2.5
C:2+2
=15.5
マリオメーカー風のステージ。敵をどのように使ったりするかを考えながらプレイできた。 part16
50 LCJ50 Classic Arcade Supershroom(Germany) A:3.5+3
B:1.5+2..5
C:1.5+2
=14
グラフィックに大きい変更は少ないが、SMBXの様々な要素を楽しむことができた。 part18

エントリー51~60

51 LCJ51 Pause The0x539(USA) A:+
B:+
C:+
=19.5bonus+1=20.5
  part
52 LCJ52 Above a blinding star Waddle Derp(Holland) A:+
B:+
C:+
=15
  part
53 LCJ53 Droplet Dell Waddle Derp(Holland) A:+
B:+
C:+
=17
  part
54 LCJ54 SYSTEM ERROR   A:+
B:+
C:+
=14.5
  part
55 LCJ55 Diaphanous Diffraction Randomizer Willhart(Finland) A:3+3.5
B:2.5+3
C:3.5+4
=19
bonus+1.5=21
  part
56 LCJ56 Bowser Castle Yoshi021(USA) A:+
B:+
C:+
=14.5
  part
57 LCJ57 Toad Run Yoshi021(USA) A:3+3
B:2+2
C:3.5+2
=15.5
マリオランみたいなステージ。素材を見るとアイテムを発動するのもあったみたいだが、ステージでは使われていなかったのでもったいない part21
58 LCJ58 Binary Blitz WerewolfGD(Indonesia) A:+
B:+
C:+
=18
  part
59 LCJ59 Haven Frost WerewolfGD(Indonesia) A:3+2
B:3+3
C:2.5+3
=16.5
不思議な仕掛け満載な空中ステージ。強制変身やバネに急いで乗るという仕掛けは面白い。中間の位置はもう少し後でもよかった。 part24
60 LCJ60 Wolfcano Ruins WerewolfGD(Indonesia) A:3.5+3.5
B:2+3
C:3.5+2.5
=18
  part

  • 最終更新:2017-04-17 22:37:39

このWIKIを編集するにはパスワード入力が必要です

認証パスワード